EDIUS6.0xがリリースされて暫らく立ってしまいましたが…
遂に、、、やっと?製品版のEDIUS6.01に触れる事が出来ました^^職場の編集マシンの1台をEDIUS5.5からEDIUS6.01へと、アップグレードしてみました!

EDIUS6.0xへのアップグレード

  1. EDIUS5.5をアンインストール→再起動
  2. EDIUS6をインストール→再起動
  3. EDIUS6.01にバージョンアップ→再起動

再起動を3回と…たくさん再起動させられたぐらいで、HDSTROMも無事に認識。
自宅のPCにトライアル版をインストールした時に出た症状の「旧バージョンのプロジェクト…書き出し出来ない」 なんて事も無く、EDIUS5.5で作業していたプロジェクトも問題なく動きました。
(※EDIUS4.5のプロジェクトもそのうちテストしてみたいと思います。)
バンドルソフトもすべて入ってたし(PRO5の時の様にバージョンアップ版はバンドルソフトは付きません…みたいなふざけた事もなかったです。)

バンドルされていたソフト&プラグイン

  • タイトルモーション・プロ【TitleMotion Pro】
    これUS版では別売りだそうです。こんな使えないテロップソフト買う人いるんでしょうか?英語圏では【VisTitle】ってソフトが流行ってるみたいですね。DEMOを見た感じでも 【TitleMotion Pro】よりは使えそうな感じ…日本語対応してないのか国内販売は内容です。
  • NewBlue Video Essentials for EDIUS
    オートコントラストやフラッシュ、シミ除去、ブレ/歪み修正など16種類のビデオフィルタと4種のキーフィルタで、合計200以上のプリセットを搭載。キーフレームの設定も可能。
  • proDAD Vitascene
    300以上のトランジションと190以上のフィルタプリセットを搭載。アルファチャンネルにも対応しテキストに派手な効果を与えることも可能。
  • proDAD Mercalli
    話題の手ブレ補正ができるフィルタ。撮影時の手振れを自動的に解析し補正するモーションスタビライザフィルタ。ローリングシャッター補正機能によりCMOSカメラ特有のゆがみやひずみの補正にも対応。 コレがかなり優秀で使いやすいみたいですね^^
  • iZotope Audio VST Plugins
    ノイズ低減やリミッターを含むハイエンドオーディオVSTプラグイン。14種類のプラグインで構成。
    AGC、Analog Delay、Audio Restore、Chorus&Flanger、Convolution Reverb、Graphic EQ、Mastering EQ、Mastering Limit、Mastering Reverb、Multi-Band Compressor、Panametric EQ、Simple Mastering、Single-Band Dynamics、VocalEnchance
    おまけソフトと侮ってはいけない。高品質の音声トラック用VSTフィルタ。

私もそうなんですが…基本的な編集が快適に出来たら問題ない、、、だからバンドルソフトはインストールすらしたこと無い!ってユーザーも少なくないと思います。
ですが・・・PRO5あたりから、EDIUSのバンドルソフトは侮れません…基本プラグインの形なので入れるだけ入れてみることをお勧めします。使い始めはEDIUSの直感で使えるプラグイン達に比べ癖も有り、ちょっと抵抗を感じるかもしれないですが、その壁を超えると目からウロコ的な発見をさせてくれます。
コレほど使えるバンドルソフトを付けておきながら、いかんせんEDIUS本体と同じく分かりやすい説明書やTIPS、HowToとかが無い(無いに等しい)のがカノープス(ThomsonCanopus社)の悪いところ;

早速、年内に納品予定のバレエをEDIUS6.01にて編集してみることに。

撮影のデータは…

  • ホールでのバレエコンサート
  • 3カメでの撮影
    1CAM=PMW-350
    2CAM=HVR-S270J
    3CAM=EX-3
    という、変則の3CAM…繁忙期だったとはいえ…色合わせなど戦う予感^^;

ソースブラウザー

さて実際の作業にかかる際にEDIUS6で目玉の新機能とも言える「ソースブラウザー」がいきなり大活躍してくれました^^
舞台の本編の場合は回しっぱなのでそれ程問題になりませんが…リハーサルやオープニング・エンディングなどに撮影しているインサート絵などの細かいカット、SxSカードの素材はRECポーズの度にフォルダ分けされ一つ一つBINに追加するのがカナリ面倒な作業になります。(今回350で撮影したSxSは計3枚でClip数180になっていました)なので今まではSONYのClipBrowserでMXFファイルに変換コピー(この表現が合っているのかは疑問ですが;)していたのですが…

EDIUS6はMXFファイルを読めません

この見事なダウングレードは各所で議論を呼んでいるようですが…

じゃあ実際どうするんだ?っと言うところに登場するのがEDIUS6から追加された新機能「ソースブラウザ」。XDCAM EXレコーダーPMW-EX30をUSBでPCと接続(編集室で高価なSxSUSBリーダー化しているEX30…これが有るおかげでUSBリーダーライターSBAC-US10が買ってもらえません^^;)
EDIUSのソースBrowserを立ち上げると撮影クリップがずらずらーっと表示されるので編集に使用するクリップを選択、右クリックで「BINに配置&転送」を選べばBINに配置された上にバックグラウンドでコピー(プロジェクタフォルダ内に)が開始されます。
これは便利!って言うかなんで今までなかったの?と思うほど使える新機能です。ただ残念なのがクリップブラウザーなどでHDに一旦コピーしてあるファイルに関してソースBrowserに表示されない(しっかりと検証はしてないけど出来ない感じ)のは残念です。

EDIUS6.01 ファイルの取り込みまでは問題なく動いてくれています。MXFファイルが本当に読み込めないんだぁ~って事ぐらいしか検証できていませんが…これから編集に入り気づいたところあれば、またお知らせしていきたいと思います。

映像制作ハンドブック―映像に係わるすべてのクリエイターの必読書 (玄光社MOOK) EDIUS 6 EDIUS6-J ContourDesign ジョグホイール/プログラマブルショートカットボタン Shuttle PRO2 IM/SP2 EDIUS Neo 3

6 コメント

  1. 非常に為になるサイト、ありがとうございます。いつも、購読させていただいています。
    Edius 6に変えてから、機能が多すぎて、まだまだ、戸惑っています。昨日は、神戸のカノープスのセミナーに行ってきましたが、その時は、なるほどと思い、家にかえってやってみると忘れていたりで情けない話です。
    Edius JPの担当者の方からも話があり、6のTipsもそろそろ、更新されるようで楽しみにしています。
    TMPG for Edius 便利そうで、6用がでれば、さっそく買うつもりです。

    ところで、TitleMotion Proが何故か、最近、起動しなくなり、Edius自体が落ちるようになりました。どちらも再インストールしても同じなのでなんかのソフトとコンフリクトしているのかもしれませんね。どうせ、ほとんど使わないソフトなのであまり気にしていないのですが。

    これからも宜しくお願いします。

    candypapa

    • はじめまして、コチラこそヨロシクお願いします。
      カノープスのセミナーって行ったことが無いんです;是非一度行ってみたいと思ってるんですが…機会が無くて^^;
      6のTips楽しみですね。CREATIVE LAB.も更新されるんでしょうか?
      EDIUS6、少し癖がありますよね。ショートカットをバリバリ使う方は結構苦労している様な情報もありました。
      私は、あんまりショートカットを使いこなしていないので、なんとか支障なく使えてる感じです^^

      お互い頑張って早く慣れていきましょう♪

      今日、職場のEDIUS6でマルチカム編集していて何度か…気になるエラーがありました。
      「Visual C++ランタイムエラー」が出てEDIUSがダウンしました。原因はよく分かりません。
      後、マルチカムに編集の際にプレビューが安定してない感じです。
      HDSTORMでモニターに出しているんですが、外部モニターもPC上のマスターの画面も編集箇所を何度かプレビューを繰り返していると不定期にですが…
      「プレビュー(マスター)画像がフラッシュが点滅するように選択されていないタイムラインの映像が出現」
      していました。画面がパカパカっとします。結構気になる症状でした。

      EDIUS6.01まだまだ、バグと言うか安定性に問題はありそうです;

      「TitleMotion Pro」起動しなくなるって言うのはオオゴトですね;USでは別売りで300ドル以上もするソフトなのにヒド過ぎますね。
      正直、今まで一度もTitleMotion Pro使ったことが無いので…今回はまだ、インストールすらしてなかったです。お力なれずでスミマセン。

      TMPG for Ediusは実用性の高いプラグインだと思います。6用を出たらゲットですね^^
      ※職場が先日TMPEG4.0Xpressを2台分購入したばかりで…実はちょっと複雑な所なんです。+7000円の出費w優待価格で6000円はちょっと高いですね~TMPEG台数分入れるってのは結構キツイ所です^^;でもEDIUSから直接HDV~DVDへのダウンコンバート出来るっていうのは大きいので、買っちゃうんでしょうが(笑)カノープスが以前と違い商売上手になってるんで要注意ですよ!w

      拙いブログですが今後ともヨロシクお願いします。

      • コメント有難うございます。

        そうですか。マルチカムで落ちましたか。5の時は、マルチカムで落ちたことがなかったです。
        6では、まだマルチカム編集していないので、今度、試してみます。
        6になって、Eos Movieが楽にネイティブ編集できるようになったためアップデートしたようなものですが、でも、確かに安定性がまだもうひとつなのかもしれないですね。
        あと、ソースブラウザーで読み込んだ時、画面がフラッシュするような感じでエラーで落ちたことがあります。
        ということで、便利なソースブラウザーは、使わず、従来通りの読み込みしています。
        なんか、他のソフトが悪さしているのかもしれないですが、もう少しいろいろと試してみるつもりです。

        新しいWin7 のPCで6を使い、前のPCは、5をそのままなので、さほど、困らないのですが、もう少し、バグフィックスして欲しいですね。

        • ソースブラウザーでエラーですか;細かい所は抜きにしても、、、安定性はどうにかして頂きたいですね^^;
          いままでEDIUS使い続けてきてるなかで1番大きな要素かもしれない、、、安定性。

  2. 海外版(もちろんインターナショナルなので日本語もOKらしい)だとMXF 普通に扱えるそうです。
    日本国内だけコケにされているような・・・

    • はじめまして^^職場で取り敢えず6を2台分は購入・導入したんですが…あと2台をUSで買うかJPを買うか悩み中です。まぁ・・・もう少しEDIUS6が安定するの待ちって感じです。
      世界中で日本だけ2重価格って言うのは、たしかに納得いきませんよね;

Comments are closed.